忍者ブログ
東京都荒川区の歴史
[17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



所在地 荒川区東日暮里5-41-14

   将軍橋と芋坂(善性寺)

 善性寺は日蓮宗の寺院で、長享元年(1487)の開創と伝える。寛文4年(1664)6代将軍徳川家宣の生母長昌院が葬られて以来、将軍家ゆかりの寺となった。
 宝永年間(1704~1711)、家宣の弟の松平清武がここに隠棲し、家宣のお成りがしばしばあったことから、門前の音無川にかけられた橋に将軍橋の名がつけられた。



 善性寺の向い、芋坂下には文政2年(1819)に開かれたという藤の木茶屋(今の「羽二重団子」)がある。

芋坂も団子も月のゆかりかな
                                                                              子規

 荒川区教育委員会

不二大黒天



隼人稲荷
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
サイト内検索
アクセス解析
プロフィール
HN:
永山
性別:
男性